共襲イベントが始まりました!ベリトが仲間になる死を招く邪本ギギガガスと開催時期が被っているのでどちらからやればいいか迷う人は開催期間が短い共襲イベントからやりましょう。共襲イベントのスタミナは通常のスタミナと分けられているので、通常のスタミナを時間経過で回復させている間に共襲イベントをやるという並行的に進める方法もありますので、自身にあったスタイルでプレイしましょう。
今回の超幻獣3体のうち2体は初めての登場となり協奏で攻略するのがセオリーになります。協奏はある程度メギドがそろっていないとなかなか音符を溜められないのですが、今回はステージ効果があり通常よりも恩恵が大きいので普段協奏パーティーを使わない人にこそチャレンジしてみてほしいです。
奏王モーナ(ベーシック)[音符発生量+1]
敵情報
こちらはステージの効果で音符の発生量が+1されるので音符を作ることができるメギドが少なくても協奏が使いやすいかと思います。さらに敵の特性により、協奏状態の2ターン音符3つからスタートします。なのでスタートした状態から音符発生できるスキルや奥義を使うとすぐに大協奏(音符が5個以上)になります。大協奏中は攻撃力が上昇したり、範囲ダメージ(列、全体)が上昇します。また、敵が大協奏中に範囲ダメージを与えると敵味方全体にスキルが付与され、敵の音符が5個減少するという特性があります。敵の音符を5個まで溜めさせてから範囲攻撃をして、スキルをもらいさらに敵の音符を減少させるという流れが重要になってくるかと思います。
種族が精霊なので特攻がつくビフロンスを主軸に、バルバトスやグシオン、ニバスで音符を稼ぎ大協奏を維持します。さらに霊宝を持たせたバラムでデバフを付与することができます。霊宝バラムは攻撃時に「虚弱」という特殊状態を敵に付与します。これは状態異常が付与されると被ダメージが上昇します。ニバスに持たせたスムドゥスで完殺を付与すると攻略がしやすいです。バラムでデバフをかけることにより大きなダメージでも軽減することができます。主に精霊特攻のビフロンスでダメージを稼ぐ意図になりますが、虚弱状態にするとこちらからのダメージが上昇するので他のアタッカーでも運用できそうです。
宝王パンドラ(ベーシック)
以前に攻略記事を書いていますのでこちらを参照してください。
噪王ソーナ(マスター)[響撃ダメージ500%]
敵情報
奏王モーナ(ベーシック)の方が簡単なのでスコア稼ぎにはそちらの方をおすすめします。
噪王ソーナの基本的な立ち回りとしては、敵味方共に響撃ダメージが500%UPするので自分は響撃ダメージを与えつつ相手の響撃ダメージを阻止することを目指しましょう。
具体的には、大協奏時に響撃ダメージを受けた時、味方の1ターン音符を2個減少させるという、噪王ソーナの特性を利用して、相手の大協奏時に響撃ダメージを与えて大協奏状態を維持させないようにしましょう。(モーナの大協奏奥義は即死級です)
編成例
クロケル(R)、ニバス(B)、べバルをメインで使います。
ウァラクはHP回復要員です。
アバラムはMEの大協奏時の行動開始時でフォトンが確立で追加されるのでリーダーに置いてます。
1ターン目:クロケルにスキルを与えて協奏にする。ニバスのスキルでクロケルに遅延行動。アバラムにスキル。クロケルにスキルorアタック2個。
2ターン目:行動開始時にニバスの遅延行動が発動して音符が5個貯まる。(大協奏状態になる)これ以降はべバルで音符のターン延長、ニバスでクロケルのバフ盛り、クロケルでひたすら殴る。の3つを繰り返していきましょう。
あとは敵が大協奏になるタイミングで響撃ダメージを与えて敵の大協奏状態を阻止しましょう。
クロケルを持っていない方はスキルで簡単に響撃ダメージを与えられるメギドを連れていきましょう。
音符の延長ができるべバルは必須級です。
噪王ソーナ(マスター)は特に音符を出せるメギドがいないと厳しいので、奏王モーナ(ベーシック)の方は簡単にクリアできるのでそちらをやりましょう!
コメント